ご飯が進むうま塩麻婆豆腐

たまには塩麻婆豆腐。見た目は薄いけど味は意外にしっかり。かなりご飯が進みます。決め手は花山椒!このレシピの生い立ち辛いのが苦手な母のために。

  1. 絹豆腐 1丁
  2. 挽肉 100g
  3. にんにく みじん切り 1片
  4. 生姜 みじん切り 1片
  5. 葱 みじん切り 太め、白い部分20㎝
  6. 鶏ガラ顆粒 小さじ2
  7. 小さじ1
  8. 黒胡椒 適量
  9. 片栗粉 小さじ1
  10. 花椒(中国の山椒) 10粒ほど
  11. アサツキ(飾り用) 適量
  12. 胡麻油 大さじ1
  13. ラー油 お好みで
  14. わかめ 適量
  15. 2カップ

作り方

  1. 1

    豆腐はよく水切りをしておく

  2. 2

    フライパンで花椒をからいりし、すり鉢ですりつぶしておく。

  3. 3

    フライパンに胡麻油をいれ、にんにく、生姜、葱をいれ弱火でじっくり香りが立つまで炒める。

  4. 4

    挽肉をいれ、肉から油が出て少しかりっとなるまで炒める。

  5. 5

    鶏ガラ、塩、胡椒、水をいれる。そこにお好みの大きさに切った豆腐をいれ、蓋をして弱火で10分。

  6. 6

    味をみて、良いようだったら片栗粉を同量の水で溶いてくわえる。

  7. 7

    最後にわかめをいれ、花椒をふりかけ、器に盛ってアサツキをかけて出来上がり。

コツ・ポイント辛いのがお好きな方は、ラー油をしこたまかけてお召し上がれ。花椒は中華の材料のコーナーで手に入ります。なければ、普通の山椒でもいいと思います。写真は麻婆丼にしています。

Tags:

にんにく(みじん切り) / わかめ / アサツキ飾り用 / ラー油 / / 挽肉 / / 片栗粉 / 生姜(みじん切り) / 絹豆腐 / 胡麻油 / 花椒中国の山椒 / 葱みじん切り / 鶏ガラ顆粒 / 黒胡椒

これらのレシピも気に入るかもしれません