ニラともやしの野菜炒めをオムライスみたいに卵で包むだけ。ちょっとメインのおかずっぽくなりませんか?ご飯がすすむお味です♪このレシピの生い立ち子どもの頃、食堂で食べたこんな料理が美味しかったと、母がうちで再現して、よく食べさせてくれてました。
- ニラ 1袋
- もやし 1袋
- 豚肉(薄切り) 150g
- にんにく(すりおろし) 小さじ1
- ★オイスターソース 大さじ2~3
- ★塩こしょう 適量
- ☆卵 3個
- ☆ほんだし(顆粒) 小さじ1
作り方
-
1
ニラは3cmくらいの長さに切る。豚肉は一口大に切る。
-
2
フライパンに油を熱して、にんにくを炒め、香りが出てきたら、豚肉を火が通るまで炒める。
-
3
もやしを入れて炒め、ニラを入れて5秒程炒めて火を止める。★を加えて、余熱で炒める。塩こしょうで味を調節してね。
-
4
③をお皿にとって別にしておく。
-
5
☆をあわせておく。油を敷いたフライパンで☆の卵を薄く焼く。(2人分ならば☆は2等分にして)
-
6
⑤の真ん中に④をのせ(2人分なら半分を)卵の両端を④の上にかぶせてオムライスのように卵で包む。
-
7
⑥をフライパンの端に寄せ、ひっくり返して、お皿で受ける。
コツ・ポイントニラに火が通りすぎないように、火をとめること。調味料★のオイスターソースは、好みで、大さじ2~3で調節してください。卵で包むのが難しかったら、お皿に盛った③の具の上に、⑤の卵をかぶせて、端をチョイチョイと具の下に押し込んだらOK!