味付けはリケンの「こく仕立て 青じそ」だけ!なのに、コクうま~ご飯が進む!玉ねぎの食感の違いを楽しんでください*このレシピの生い立ち青じそドレッシングを使った料理を考えました!
- こく仕立て 青じそドレッシング 適量
- 鶏肉(胸 か もも、お好みで) 1枚
- 片栗粉 適量
- 玉ねぎ 1/2個
作り方
-
1
鶏肉は一口大より少し大きめに切る(少し大きい方が味がからまり美味しいです)
-
2
玉ねぎはくし切りに。鶏肉に片栗粉をまぶし、余分についた粉ははたいておきます
-
3
フライパンに油をいれ熱したら、中火で鶏肉に焼色がつくまで焼きます
-
4
片面に焼色がついたら裏返し、玉ねぎを鶏肉の上に乗せて蓋をし、弱火で鶏肉の中に火が通るまで焼きます
-
5
④では必ず鶏肉の上に玉ねぎを乗せてください。フライパンで直に焼くと焦げてしまうおそれがあります。その為にも鶏肉は大きめで
-
6
鶏肉に火が通ったら、あとは『こく仕立て 青じそ』を適量いれ、ささっと絡めるだけで完成!
コツ・ポイント*味がよく絡まるポイントは片栗粉を必ずまぶすこと!ドレッシングのとろみがよく絡まりやすくなります。*玉ねぎは食感に違いを出すためです。家の残り野菜を入れてもOKです^ ^