ごま香るほうれん草のごま和え

ごまの香り豊かなほうれん草のごま和えです。甘すぎず、たくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
甘すぎるごま和えが苦手な夫のために作りました。

材料

  1. 水(ほうれん草を茹でる用) 500cc
  2. 小さじ1/2
  3. ほうれん草 1袋
  4. いりごま 大さじ1.5〜2
  5. 水(つゆ用) 大さじ1
  6. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし、塩を入れ、沸騰したら水洗いしたほうれん草を切らずに根元から入れて1分茹でる。

  2. 2

    茹で上がったらさっと水洗いし、軽く絞って、根元を切り落とし、約4cm幅に切って器に入れる。

    • ごま香るほうれん草のごま和え作り方2写真
  3. 3

    ごまをすりつぶし、ほうれん草の上にかける。

    • ごま香るほうれん草のごま和え作り方3写真
  4. 4

    めんつゆと水を合わせてから、ほうれん草にかけ、よく混ぜて出来上がり。

    • ごま香るほうれん草のごま和え作り方4写真

コツ・ポイント

特にありません。

Tags:

いりごま / ほうれん草 / めんつゆ(3倍濃縮) / / 水(つゆ用) / 水(ほうれん草を茹でる用)

これらのレシピも気に入るかもしれません