豆腐にごま油と塩をかけるだけ!野菜も一緒に盛って栄養バランスもバッチリ!さっぱりしていて食べやすいですよ(^_^)
このレシピの生い立ち
夏の冷奴の食べ方の定番です。
茹でたもやしや千切りきゅうり、ゴーヤ、塩もみのナスなど、野菜との相性がいいですよ(*´▽`*)
材料
- 豆腐 150g
- ごま油・塩 適量
- 野菜など お好きなものを。冷えてるとなおヨシ
作り方
-
1
豆腐はパックの中で切り、水分を一度捨ててラップをして冷蔵庫で保存。(10分くらい)
水が切れます。 -
2
冷蔵庫から出した豆腐の水を捨て、器に盛ります。
-
3
野菜も盛ります。
今回はトマトと、いんげんの煮びたしを盛りました。
-
4
豆腐にごま油と塩をかけます。お好みで。
トマトにもかけました。 -
5
ご飯にのせて豆腐丼にしてもおいしいです。暑い日にさっぱり食べやすいです。
コツ・ポイント
豆腐の水を切ることくらいでしょうか。
塩のかけすぎ注意!!
塩のかけすぎ注意!!