ごまの風味が香る。 ヘルシーデザート!
このレシピの生い立ち
お蕎麦屋で食べた白ゴマケーキが美味しかったので、作ってみました。
材料
- ☆豆乳 250cc
- ☆白練りゴマ 大3
- ☆砂糖 大5
- 粉ゼラチン 10g
- 水 大4
- 生クリーム 200ml
- グラハムクッキー 10枚~
- バター 40g
作り方
-
1
粉ゼラチンを水でふやかしておく。
-
2
バターは耐熱性の器に入れラップをし、40秒位レンジで温めて溶かしておく。
-
3
グラハムクッキーはビニール袋に入れ、麺棒などで叩き細かくする。
-
4
③に②を入れ、よく馴染ませてケーキ皿に均等に敷き詰め、冷蔵庫で冷やしておく。
-
5
生クリームを6~7分立てにホイップする。
-
6
鍋に☆の材料を入れ沸騰直前まで煮立て、①を入れ良く溶かす。
-
7
⑥を氷水で冷やし、とろみをつける。
-
8
⑦に⑤を入れ、泡が潰れないように優しくかき混ぜる。
-
9
④に⑧を入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やし固めて出来上がり♪
コツ・ポイント
※ 低脂肪生クリーム使用。8ピースにカットした時のカロリーは220kcal/ピース
グラハムクッキーの下地を除いて、ムースのみだと155kcalでさらにヘルシーに!
グラハムクッキーの下地を除いて、ムースのみだと155kcalでさらにヘルシーに!