ごまたっぷりもやしと人参のナムル

懐かしの母の味を私流にアレンジしてみました!お箸がすすみます♪
このレシピの生い立ち
母の定番料理です*

材料

  1. もやし 1袋
  2. にんじん 1/4本
  3. *ごま油 大さじ1
  4. *塩 小さじ1/2
  5. *鶏がらスープの素 小さじ1
  6. 白すりごま たっぷり

作り方

  1. 1

    人参を千切りにする。

  2. 2

    鍋でにんじんともやしを茹でる。

    少し歯ごたえが残るくらいが食べたときにおいしいです。

    面倒な方はレンジでチンしてね。

  3. 3

    茹で上がったらザルにあげて水分をきり、ボウルに入れる。

    熱いうちに*の材料を入れてまぜあわせる。

  4. 4

    しっかり混ざったらすりごまをお好みで絡めると完成!

  5. 5

    あったかいまま食べてもいいし、冷蔵庫で冷やして食べてもどちらでもおいしいです♪

コツ・ポイント

しっかり水切りしたほうが味がぼやけなくておいしいです*

Tags:

にんじん / もやし / 白すりごま / *ごま油 / *塩 / *鶏がらスープの素

これらのレシピも気に入るかもしれません