ごまごまクッキー

白ゴマと黒ゴマを使ったマクロビ仕立てのお手軽スティッククッキー!さくさくクラッカー風のあとひく美味しさ!!
このレシピの生い立ち
「まいにち食べたいごはんのようなクッキーとビスケットの本」というレシピ本にのっていた黒ゴマスティックのレシピに白すりごまを加えて自分流にアレンジしてみたレシピです!

材料

  1. 小麦粉 100g
  2. 白すりゴマ 大さじ1
  3. 黒いりゴマ 大さじ2
  4. 少々
  5. てんさい糖(お砂糖) 大さじ2
  6. 植物油 大さじ2
  7. 豆乳 大さじ2

作り方

  1. 1

    ボウルに小麦粉、白すりゴマ、黒いりゴマ、塩、てんさい糖(お砂糖)を入れてくるくるよく混ぜます。

  2. 2

    植物油を加え、油と粉類を両手でよくすり合わせます。全体がほぼ混ざってさらさらになれば(かたまりがなければ)okです。

  3. 3

    豆乳を加えてよく混ぜ合わせてひとまとめにします。まとまりにくかったら豆乳の量を増やしてみてください。

  4. 4

    3の生地をめん棒で薄く広げます。カードでお好きな大きさに切り目を入れて天板に並べます。

    • ごま&ごまクッキー作り方4写真
  5. 5

    170℃にあたためたオーブンで約25~30分うっすら焼き色がつくまで焼きます。

  6. 6

    焼きあがったらオーブンから出して冷まします。粗熱が取れたら切り目にそって手で割って切り離してください。

    • ごま&ごまクッキー作り方6写真

コツ・ポイント

粉類と油をしっかりすり合わせて混ぜるとさっくさくのスティックが出来ます!

Tags:

てんさい糖(お砂糖) / / 小麦粉 / 植物油 / 白すりゴマ / 豆乳 / 黒いりゴマ

これらのレシピも気に入るかもしれません