ごぼう人参ちくわお弁当にも

ごぼう、人参、ちくわのおかず。冷めても美味しい。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
ごぼうが好きなので、冷蔵庫にあるものを入れてみました。お酒のおつまみにも。

材料

  1. ごぼう 大1本
  2. 人参 1本
  3. ちくわ 一袋
  4. *砂糖 大1.5位
  5. *醤油 大2位
  6. *塩 少々
  7. *みりん 大3位
  8. ごま(白、黒) 適量
  9. ごま油 適量
  10. 好みでラー油 適量
  11. 70ml位
  12. 酢水 適量

作り方

  1. 1

    ごぼう、人参、ちくわを斜め切りの半分に切る

    • ごぼう 人参ちくわ お弁当にも作り方1写真
  2. 2

    ごぼうは酢水につけてアクを抜く

    • ごぼう 人参ちくわ お弁当にも作り方2写真
  3. 3

    鍋にごま油をひいて、人参とごぼうを加え火を炒める。

    *ごぼうは、酢水からあげたら洗わずそのまま入れます。

    • ごぼう 人参ちくわ お弁当にも作り方3写真
  4. 4

    少し火が通れば、ちくわも加え、*の調味料を加えて水を入れてしばらく煮る

    • ごぼう 人参ちくわ お弁当にも作り方4写真
  5. 5

    全体的に火が通ったら、ごまを加え、仕上げにごま油を回しかけ、辛いのが大丈夫でしたらラー油を加え出来上がりです。

    • ごぼう 人参ちくわ お弁当にも作り方5写真

コツ・ポイント

ごぼうは酢水からあげたら、洗わずそのまま入れるのがポイントです。ごまも私は白と黒両方入れるのが好きです。アクセントが欲しい時は、ラー油を加えるのがオススメです。

Tags:

ごぼう / ごま(白、黒) / ごま油 / ちくわ / 人参 / 好みでラー油 / / 酢水 / *みりん / *塩 / *砂糖 / *醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません