食物繊維たっぷりごぼうを1本食べちゃうチャーハン!焦がした醤油がいい香り~このレシピの生い立ちごはんがちょっとだけ残ってる時は、野菜をたくさん入れてかさ増しチャーハンを作ってます。今日はごぼうがあるぞ・・・。ごぼうのバター醤油味っておいしいかも?ということで作ってみました。びっくりするほどごぼうが食べられちゃって大満足! ちなみにうちにある醤油は鹿児島の「甘い醤油」なので、最後に塩を一振りしました。でもこのちょっと甘い味付けもなかなかいいですよ♪
- ごぼう 1本
- ごはん 軽く1杯
- 長ネギ 5cmくらい
- しいたけ 3枚
- ちりめん山椒(じゃこでもOK) 適量
- バター 適量
- しょうゆ 適量
作り方
-
1
ごぼうは洗って、包丁の背で皮をこそいで、ささがきなど食べやすく切る。水につけてアク抜き。
-
2
しいたけは角切り、ねぎは輪切りに。
-
3
フライパンにバターを熱し、溶けかけたところで水気を切ったごぼうを入れて炒める。
-
4
しいたけ・ネギもいれて、全体がしんなりするまで炒める。
-
5
ごはんも入れて軽く炒め、ちりめん山椒を好きなだけ入れて混ぜ合わる。
-
6
チャーハンを端によせて、あいたところに醤油をたらす。ジュワジュワーとしてきたら、チャーハンに混ぜ合わせてできあがり!
コツ・ポイント・味が足りなければ最後に塩を足しましょう。 ・ごぼうは水にさらしすぎるとおいしくないです。ほどほどに。 ・お野菜はあるもので作ってみました。お好みでどうぞ!