ごぼうの唐揚げにんにく醤油仕立て

ばかうまい!
我が家のおつまみの定番(*^^*)
このレシピの生い立ち
北海道の居酒屋さんのメニューを参考にしました。

材料

  1. ごぼう 1本
  2. ★めんつゆ 大さじ1
  3. ★すりおろしニンニク 1片
  4. ★醤油(麺つゆが甘めだったら入れる) 小さじ1
  5. 油(米油を使用) 鍋に1センチ程度
  6. 一味唐辛子 少々
  7. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮を剥いて、3センチ程度に等分し、縦半分に切る。

  2. 2

    5分から10分水につけてアクを抜く。

  3. 3

    ポリ袋に水を切った②のごぼうを入れ、★の調味料を加え、袋の口を閉じて10分ほど置く。

    • ごぼうの唐揚げ(にんにく醤油仕立て)作り方3写真
  4. 4

    ③のごぼうに片栗粉をつけて170度の油で5分くらい揚げる。

  5. 5

    お好みで一味唐辛子をふって召し上がれ。

Tags:

★すりおろしニンニク / ★めんつゆ / ★醤油(麺つゆが甘めだったら入れる) / ごぼう / 一味唐辛子 / 油(米油を使用) / 片栗粉

これらのレシピも気に入るかもしれません