ごぼうのスパイス炒め

すごく簡単で、砂糖を使っていないのに野菜の甘みがすごく感じられます。
このレシピの生い立ち
きんぴら以外のごぼうの使い方をためしました。

材料

  1. ごぼう 3本
  2. ピーマン 2個
  3. えのき 1/2パック
  4. 大さじ1~2
  5. ターメリック 小さじ1
  6. シナモン 小さじ1
  7. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼう、ピーマンは千切り、えのきはごぼうなどと大きさそろえるように、半分ぐらいに切ってください。

  2. 2

    フライパンに油を入れ温めたら、野菜を入れ、油が全体にいきわたるように混ぜながら炒めます。

  3. 3

    野菜がつやっぽくなってきたら、塩を入れ、少しかき混ぜてからターメリック、シナモンを入れ、全体にいきわたらせます。

  4. 4

    野菜の固さが好みに仕上がれば、出来上がりです。

コツ・ポイント

シナモンのおかげでごぼうとピーマンがすごく甘く感じられます。

ごぼう以外の野菜は何でも合うと思いますが、にんじんなどの甘みの強い野菜ではないほうが

シナモン効果が出るかもしれません。

Tags:

えのき / ごぼう / シナモン / ターメリック / ピーマン / /

これらのレシピも気に入るかもしれません