あさごぼうを使った〆の巻物♪このレシピの生い立ちお酒のんで後に…ちょつと小腹前もって作っておくと楽ですし、ラップを外さなければパサつくこともないですョ♪
- ご飯(今回は玄米入り) 250g
- ◎レモン汁(ポッカレモン) 大さじ1
- ◎白だし(化学調味利用不使用) 大さじ1
- あさごぼうのお新香(山ごぼう可) 40g
- あさつき 5g
- 大葉 2枚
作り方
-
1
山ごぼうのお新香でも可。
-
2
温かいご飯に◎に合わせたものをかけてレモン飯を作る。
-
3
ラップにご飯をひいて、焼き海苔をひく。
-
4
大葉、浅葱、ごぼうのお新香を置いて巻く。
-
5
もう一つは逆に海苔の上にご飯の順番にして巻く。
-
6
落ち着いたらラップごと切り分ける。
コツ・ポイントレモン汁と白だしで十分に美味しい酢飯的のものが出来ますょ♪