簡単でさっぱり!ちょっとおしゃれなサラダご飯にぴったり合うドレッシングです。
このレシピの生い立ち
梅雨時になると体調を崩しやすく、食欲があまりないということがあります。
そんな時、簡単でさっぱり、そしてちょっとお洒落なサラダご飯にぴったり合うようなドレッシングを考えてみました。
トマトの酸味と味噌の塩気やコクを胡麻がまろやかに包みます。
材料
- トマト 1ケ
- ニンニク 1片
- オリーブオイル 50cc
- 味噌 15g
- 胡麻ペースト 15g
作り方
-
1
トマトを湯むきしてざく切りに、ニンニクはみじん切りにします。
-
2
フライパンにオリーブオイルを入れ、トマトとニンニクを弱火で炒めます。
-
3
ニンニクの香りが立ってきたら、味噌と胡麻ペーストを加えてさらに炒めます。
-
4
全体がなじんで来たら火からおろし、別容器に移して冷まします。
温かいままでも冷やしてから使ってもOKです。
-
5
ご飯にお好みの野菜を乗せ、ドレッシングをかけたら出来上がり。
-
6
使用した香蘭社の器は【吾亦紅(われもこう)角深鉢】です
-
7
使用した香蘭社の器は【青海波文 マルチカップ】です
-
8
レシピ協力:kasane
https://peraichi.com/landing_pages/view/kasane
コツ・ポイント
トマトとニンニクは焦らず弱火でじっくり炒めることで、うまみや香りがよく引き出されます。