ごはんに肴に葉唐辛子の佃煮

ホカホカごはんが進んじゃう(≧v≦)
お酒の肴にチビチビ食べても…♡
このレシピの生い立ち
スーパーで「葉唐辛子」発見!!
夫のリクエストで作りました。

材料

  1. 葉唐辛子 1束
  2. ●水 1カップ
  3. ●酒 1カップ
  4. ●しょうゆ 大さじ 3
  5. ●砂糖 大さじ 2
  6. ○しょうゆ 大さじ 3
  7. ○みりん 大さじ 2
  8. ○サラダ油 大さじ 1
  9. 白ごま(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    葉と身を摘み取って固めに茹でて水気を絞り、2cm幅に切る。

  2. 2

    煮立たせた●の調味料で①を煮る。

  3. 3

    ②の煮汁が半分くらいになったら、○の調味料を加えて弱火で煮詰める。

  4. 4

    仕上げはお好みで白ごまを(^ω^)

コツ・ポイント

最後に弱火でゆっくり煮詰めるのがポイントです(’ω^)♬

Tags:

○しょうゆ / ○みりん / ○サラダ油 / ●しょうゆ / ●水 / ●砂糖 / ●酒 / 白ごま(お好みで) / 葉唐辛子

これらのレシピも気に入るかもしれません