クルクルサンドイッチは食べやすいのでお弁当に大人気♬お友達と楽しくシェアしよう!
このレシピの生い立ち
娘が大好きな御殿場高原あらびきポークをお弁当にしました。
お友達とシェアできるように、また、学校で、片手でも食べやすいようにひとつづつラップで包みました。
材料
- サンドイッチ用食パン 6枚
- ごてあらポー 6本
- クリームチーズ(フィラデルフィア) 適量
- 胡瓜 1/2本(縦スライス12枚)
- 海苔 1枚半
- 粒マスタード(辛子チューブ可) 適量
- ケチャップ 適量
- 入り卵■
- 卵 2個
- おいしい牛乳 大1
- 砂糖 小1
- 塩胡椒 1つまみ
- 油(炒め用) 小1
作り方
-
1
「ごてあらポー」を沸騰しない湯で3分茹でる
-
2
胡瓜をピーラーで縦に12枚スライス
-
3
これを半分に切る
-
4
クッキングペーパーをかけて水分を吸わせる
-
5
■入り卵を作る■
卵・牛乳・砂糖・塩胡椒をよく混ぜる -
6
油を中弱火で温め卵を早い段階でかき混ぜる
-
7
このくらいの半熟になったら火を止め余熱で固める
-
8
海苔1枚を1/4に切る
1/4サイズを6枚用意 -
9
パンにクリームチーズを塗る
-
10
海苔をのせる
-
11
入り卵をのせる
-
12
ケチャップをW字にのせる
-
13
胡瓜を4枚ずつのせる
-
14
「ごてあらポー」をのせる
粒マスタードをお好みで塗る -
15
すまきにラップをのせてパンをのせる
-
16
海苔巻を作る要領でパンをクルリと巻く
-
17
ラップを巻き込まない様に気を付けてね
-
18
こんな感じ
できた? -
19
ラップの端っこにリボンをつけると可愛いよ♥
シェアして召上がれ