こんにゃくとカブがあったので、酢みそで和えてみました。このレシピの生い立ち酢みそが余っていたので、作ってみました。
- カブ 1/2個
- こんにゃく 1/2分
- 乾燥わかめ(海藻でも可) 適量
- カニカマ パックの半分
- 酢みそ 多め
- 白だし(好みで) 少々
- 酢(好みで) 少々
作り方
-
1
カブを0.5cmくらいの細切りにする。
-
2
柔らかい方が良ければ、レンジで500w3分ほどチンする。シャキシャキ感が良ければそのまま使う。
-
3
カブの水気を切る。
-
4
こんにゃくを0.5cmほどの細切りにする。
-
5
こんにゃくはお湯で1分ほど下茹でする。お湯から引き上げた後は、しっかりと水気を切る。
-
6
乾燥ワカメを戻す。戻したワカメはしっかりと水気を切る。
-
7
カニカマを割く。フォークを使って割くとやりやすい。
-
8
全ての材料を混ぜ、酢みそを入れて和える。
-
9
味を見て、足りないようであれば白だし、酢を追加で加える。
コツ・ポイント味が薄まらないように、しっかりと水気を切る。