母が遠足や運動会でよく作ってくれたおにぎり☆なぜ海賊なのかは不明(笑)でもほんとに美味しい!一度食べたらやみつきに〜♪
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた思い出のおにぎり☆大好きなのでレシピに載せてみました!今でもイベント毎によく作ります♪
材料
- 焼きのり(手巻き用でも可) 1/2枚
- ☆ご飯 お茶碗軽く1杯
- ☆塩 小匙1/2
- ☆白ごま 小匙1
- 青じそ 2枚
- シャケフレーク 大匙1
- 鰹節 2つまみ
- マヨネーズ 大匙1
作り方
-
1
焼きのりの手前1/2のところに青じそを1枚のせ同じ1/2のところへ☆を混ぜ合わせたご飯を半分量四角にしてのせる。
-
2
その上に全体的にシャケフレークのせたら次に同じく鰹節を全体的にのせ、その上に全体にマヨネーズをかける。
-
3
その上に1と同じようにご飯、青じそをのせたら焼きのりを折り畳み四角のおにぎりにしラップにくるんで形を整えたら完成♪
コツ・ポイント
隅々まで具があって最後の一口まで満足できます♪大人用はマヨネーズの時に一味をいれてもGOOD!!青じそとマッチして美味しいですよ!