これぞ我が家風味なめ茸

安いえのき茸を狙えば、約100円で瓶2つ分以上作れちゃいます(>ω<*) 塩分控えめ薄味仕様なので、好みに調節どーぞ!
このレシピの生い立ち
タカラさんから本みりん頂きました♪夏の必須メニュー:冷や奴のお供に!買い忘れ頻度TOPのなめ茸、いっそうのこと作ってみました!お味も、多種多様!?是非『MYなめ茸』してみてください☆

材料

  1. えのき茸 (大サイズ)1袋
  2. ☆減塩しょうゆ 大さじ2
  3. ☆めんつゆ 大さじ2
  4. ☆人工甘味料(顆粒タイプ) 小さじ1/4
  5. ☆タカラ本みりん 大さじ2
  6. ☆酒 大さじ1/2
  7. (風味チェンジに…)ゆずこしょう・鷹の爪など… お好みで^^

作り方

  1. 1

    えのき茸を1cm程の長さに細かく切る。

  2. 2

    小ぶりの鍋に、☆の調味料をすべて入れ、弱火で煮立たせる。

    風味を変える場合も、ここで入れるとBESTです☆

  3. 3

    煮立ったところで、切ったえのき茸を鍋に入れ、えのきがしんなりし、味が均一に染みるよう混ぜ続ける!

  4. 4

    えのきの風味との具合も見ながら、ちょいちょい味見をしてしょうゆ等を調整して下さい^^

コツ・ポイント

半分をめんつゆにすることで、薄めですがダシの効いたマイルドな味になります^^

えのきの風味(クセ)が気になる方は、軽く湯通しをしてください♪

Tags:

☆めんつゆ / ☆タカラ本みりん / ☆人工甘味料(顆粒タイプ) / ☆減塩しょうゆ / ☆酒 / えのき茸 / (風味チェンジに…)ゆずこしょう・鷹の爪など…

これらのレシピも気に入るかもしれません