こまぎれ肉と残り野菜でロールキャベツ

好きな野菜(あるいは冷蔵庫の残り野菜)をみじん切りにして、まとめて煮込んでみました。お肉も細切れ肉でチャレンジです。このレシピの生い立ち前日、娘のお食い初めで作った煮物の飾り切りで、にんじんやれんこんの欠片がたくさんできたので、消化するために冷蔵庫の中にあるものだけで作ってみました。

  1. キャベツの葉 6枚(小さい場合は12枚)
  2. 豚の細切れ肉 180g
  3. しめじ 1/2株
  4. にんじん(付け合せの分) 中1本
  5. ✩ 好みの野菜(以下、今回の場合)
  6. にんじん 小1/2本
  7. れんこん 1cmくらい
  8. しいたけ 1個
  9. ✩ 調味料など
  10. サラダ油 大さじ1
  11. 固形スープの素 2個
  12. 塩コショウ 各少々
  13. ✩ 以下なくてもOK
  14. 強力粉 大さじ1
  15. ローリエ 2枚
  16. コーンスターチ(倍量の水で溶く) 小さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツの葉と、付け合せ用のにんじんを電子レンジで温め、やわらかくしておきます。(600wで30秒くらい)

    • こまぎれ肉と残り野菜でロールキャベツ作り方1写真
  2. 2

    豚肉に塩コショウで下味をつけておきます。

  3. 3

    ✩ 好みの野菜をみじん切りにします。(今回は、にんじん、れんこん、しいたけで作りました)

  4. 4

    しめじを鍋で加熱します。旨みを出すために、油を引かずに炒めてください。火が通ったら、別のお皿にうつしておいてください。

  5. 5

    鍋に油をひきます。3でカットした野菜を炒めます。ある程度火が通ったら、4のしめじも加えて炒め、お皿にうつします。

    • こまぎれ肉と残り野菜でロールキャベツ作り方5写真
  6. 6

    キャベツの芯部をそいで、葉の中心に具(肉と野菜)をのせます。(葉が小さい場合は、葉2枚をずらして重ねてください)

    • こまぎれ肉と残り野菜でロールキャベツ作り方6写真
  7. 7

    両側を折りたたみ、葉の部分から芯へ向かって巻きます。最後は芯の方でかぶせるようにして、つまようじで留めます。

    • こまぎれ肉と残り野菜でロールキャベツ作り方7写真
  8. 8

    ひっくり返すとこんな感じ。これを6個作ります。

    • こまぎれ肉と残り野菜でロールキャベツ作り方8写真
  9. 9

    8を鍋に敷き詰めます。すき間に付け合せ用のにんじんを詰めます。固形スープの素をカップ1の熱湯で溶かし、鍋に入れます。

    • こまぎれ肉と残り野菜でロールキャベツ作り方9写真
  10. 10

    ローリエがあれば鍋に加えて、フタをして弱火で30分ほど煮込みます。お好みで塩コショウで調味してください。

    • こまぎれ肉と残り野菜でロールキャベツ作り方10写真
  11. 11

    つまようじを外して盛り付けます。コーンスターチがあれば、煮汁に加えてとろみをつけます。

    • こまぎれ肉と残り野菜でロールキャベツ作り方11写真

コツ・ポイントしめじを鍋で最初に炒めるのがコツです。油を引かずに炒めることで、旨みがでます。炒めた鍋は洗わずに、その後の工程へ進んでください。

Tags:

しいたけ / しめじ / にんじん / れんこん / キャベツの葉 / コーンスターチ / サラダ油 / ローリエ / 固形スープの素 / 塩コショウ / 強力粉 / 豚の細切れ肉

これらのレシピも気に入るかもしれません