二度焼き、という意味を持つイタリアのクッキー。程よい硬さのレシピにしました。このレシピの生い立ち固すぎない食感を目指しました。
- 薄力粉 110g
- 砂糖 50g
- 卵 1個
- サラダ油 大1
- ベーキングパウダー 小3分の1
- ナッツ(アーモンド、クルミ、松の実など) 80g
- ブラックチョコレート 50g
作り方
-
1
ナッツを5.6ミリ角に刻みオーブントースターなどでローストしておく。薄力粉とベーキングパウダーを合わせふるっておく。
-
2
ボウルで薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖を合わせ、といた卵、サラダ油を加えてゴムベラでさっくり混ぜる。
-
3
まだ粉っぽい生地にチョコとナッツを加え混ぜまとまったら、クッキングシートに取り出し、厚さ1センチ幅7.8センチに伸ばす。
-
4
シートごと天板に乗せ、160度に予熱したオーブンで20分焼く。室温まで冷めたら、幅1.5センチぐらいで斜めに切る。
-
5
天板に乗せたシートの上に切り口を上にして均等に並べ、140度に予熱オーブンで30分焼き、オーブンから出し天板上で冷ます。
コツ・ポイント1度焼いて切り分けるときには、充分冷めてからでないと崩れやすい。生の生地を成型する際、角ばらせずにナマコ型(背の低いカマボコのような形)にする。7センチ幅に成型した生地を斜めに切る時に、10センチ長さぐらいに切るとちょうど良い形になる。