九鬼町の郷土料理♪
このレシピの生い立ち
九鬼町に昔から伝わる料理♪
材料
- サバ 3本
- 干ししいたけ 50g
- ごぼう 1袋
- こんにゃく 1丁
- 人参 2本
- 調味料
- 砂糖 50g
- ほんだし 20g
- 塩 少々
- みりん 少々
- 薄口醤油 50cc
- 酒 少々
作り方
-
1
さばを3枚におろし 塩をして半日置く。
-
2
塩をしたサバを水で洗い具の大きさに合わせて切り甘酢につける。
-
3
寿飯を作り具材を冷ましながら混ぜる。
-
4
しいたけ・ごぼう・こんにゃく・人参を調味料で煮る。
コツ・ポイント
錦糸玉子・さやえんどうを細切りにして入れる人もいます!