こどもと作れるルー要らず野菜カレー

子ども向けの食育プログラムで小1の息子が習ったルーから作るカレーです

  1. カボチャ 薄切り4枚
  2. カラーピーマン 赤・黄各1/2
  3. ジャガイモ 1/2
  4. タマネギ 1/2
  5. ズッキーニ 1/2
  6. 枝豆 適量
  7. ミニトマト 8個
  8. なす 1本
  9. ニンニク 1片
  10. 鶏ひき肉 150g
  11. ※スープ部分
  12. トマトジュース(トマト缶でも可) 200cc
  13. 固形ブイヨン 2個
  14. オリーブ油 大さじ2
  15. 小さじ1
  16. はちみつ 大さじ2(~3)
  17. 300cc
  18. ※スパイス
  19. カレー粉 大さじ1
  20. ターメリック 小さじ2
  21. ガラムマサラ 小さじ1/2
  22. カルダモン 少々
  23. ローリエ 1枚
  24. 米粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    このような野菜を使いました

  2. 2

    ルー・スパイス類

  3. 3

    スパイスを混ぜ合わせておく

  4. 4

    固ゆでしたジャガイモの皮を、キッチンペーパーで包んでむく

  5. 5

    ズッキーニ・なすは1cmほどの銀杏切り、それ以外は2cmほどの角切りにするズッキーニは子どもでも切りやすい材料とのこと

  6. 6

    枝豆は茹でて、さやから豆を取り出しておく

  7. 7

    ひき肉は、熱湯をかけて、余分な油やアクを取り除いておく

  8. 8

    鍋に油・木ベラなどで潰したニンニク・玉ねぎを炒める

  9. 9

    しんなりしてきたら、ニンニクを取り出し、ひき肉・あらかじめ合わせておいたスパイスを入れて炒める

  10. 10

    カボチャ・ジャガイモ・ズッキーニ・なす・トマトを入れて軽く炒める

  11. 11

    トマトジュースと水・固形ブイヨン・塩・はちみつを加えて、中火で10分煮込む

  12. 12

    ゆっくり弱火にかけながらちょうど良い固さになるまでになるまで煮込んだら火を止める

  13. 13

    枝豆を入れて、軽く混ぜて出来上がり※味見して甘みが欲しければ、はちみつ大さじ1をを加える

  14. 14

    子どもが自分で盛りつけました。ご飯はサフランライスにして枝豆はカレーに混ぜずにトッピングしています

  15. 15

    野菜を蓮根とカボチャのみに、ひき肉の代わりに大豆から作られたミンチ状のものに変えて作りました

コツ・ポイント野菜はこれでなくてはいけないというものではありません手に入る材料を親子で楽しく調理してくださいズッキーニは子どもにも切りやすい固さなので包丁の練習に向いていると思います

Tags:

*はちみつ / なす / オリーブ油 / カボチャ / カラーピーマン / カルダモン / カレー粉 / ガラムマサラ / ジャガイモ / ズッキーニ / タマネギ / ターメリック / トマトジューストマト缶でも可 / ニンニク / ミニトマト / ローリエ / 固形ブイヨン / / 枝豆 / / 米粉 / 鶏ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません