市販のお菓子で簡単に作れるお菓子のおうち
このレシピの生い立ち
こどもと作れる簡単クリスマスケーキ第3弾!
材料
- カステラ 1枚
- ウエハース 2枚
- ホイップクリーム 20g
- 飾り用のお菓子 お好みで
- ———–
- フルーツ缶詰 お好みで
- ホイップクリーム 30g
作り方
-
1
土台を作る。
牛乳パックの上部を折ってテープを貼る。(高さ5cm位) -
2
アルミホイルで包む。
-
3
ホイップクリームを接着剤として、お菓子を貼り付ける。
-
4
カステラは、そのままだと厚みがあるので横にスライスして、壁にします。
-
5
ウエハースは、3枚になっているので1枚ずつに分けて屋根にする。
-
6
飾りのお菓子をつける。
写真はビスコ6枚(1枚ずつにする)、コロン、チョコクッキー、ゼリーで飾っています。 -
7
フルーツ缶詰は細かく切って、余ったホイップクリームと合わせて、ディップにして食べます。
コツ・ポイント
◇クリームがサンドしているお菓子は接着剤いらずで貼り付けられるのでオススメです。
◇ホイップクリームの代わりにアイシング(粉糖)を使う場合は固まるまで、少し時間がかかります。すぐに食べたい時は、ホイップクリーつやジャムを使いましょう。
◇ホイップクリームの代わりにアイシング(粉糖)を使う場合は固まるまで、少し時間がかかります。すぐに食べたい時は、ホイップクリーつやジャムを使いましょう。