こどもと一緒に豆腐でなんちゃって蒲焼

3歳児でも、タネ作りは簡単なので、一緒に料理ができます。
自分で作れるのと、甘辛味で、豆腐なのにパクパク食べてくれます◎
このレシピの生い立ち
こどもの食育で教わったレシピです。忘れないために書き記しました。

材料

  1. 豆腐 350g
  2. 薄力粉 約100g
  3. ★麸 5g
  4. ★ごま 10g
  5. ★鰹節 5g
  6. のり 適量(約2枚)
  7. 〇醤油 30g
  8. 〇砂糖 10g
  9. 〇みりん 50g
  10. ごま油 適量

作り方

  1. 1

    麸を砕きながら★の材料を混ぜる

    • こどもと一緒に◎豆腐でなんちゃって蒲焼作り方1写真
  2. 2

    豆腐と薄力粉を入れて混ぜる

    • こどもと一緒に◎豆腐でなんちゃって蒲焼作り方2写真
  3. 3

    のりを一口大に切り、ごま油を塗り、ごその面にタネを盛る

    • こどもと一緒に◎豆腐でなんちゃって蒲焼作り方3写真
  4. 4

    タネを下にしてフライパンで焼く

    • こどもと一緒に◎豆腐でなんちゃって蒲焼作り方4写真
  5. 5

    焦げ目がついたらひっくり返す

    • こどもと一緒に◎豆腐でなんちゃって蒲焼作り方5写真
  6. 6

    焼けたところで、〇を合わせた調味料を入れて照りをつける

  7. 7

    盛り付けて完成

コツ・ポイント

特にありません(笑)当方、きっちり料理が苦手なので、材料も、このとおりでなく適当で。薄力粉の分量は、のりに盛り付けられるような硬さになればOK!

また、召し上がるときは、山椒やわさびを使って大人味にしても美味しいです◎

Tags:

★ごま / ★鰹節 / ★麸 / 〇みりん / 〇砂糖 / 〇醤油 / ごま油 / のり / 薄力粉 / 豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません