ごはんに合う♡こってり甘辛のおかずです。お弁当のおかずやダイエット中にもオススメです。ふわふわモチモチですよ*
このレシピの生い立ち
ダイエット中の娘の為に、日々ヘルシーレシピを考えて作ってます*
材料
- 高野豆腐 4枚
- 豚こま切れ肉 130g
- ネギ 大1本
- 玉ねぎ 1/2玉
- にんにく 1かけ
- しょうが 1かけ
- ★水 100cc
- ★しょうゆ 大さじ2
- ★酒 大さじ1
- ★味噌 小さじ1
- ★中華味の素 小さじ1
- ★砂糖 小さじ1
- ★塩こしょう 少々
- ごま油 大さじ1
- サラダ油 大さじ3
- 白ごま 少々
作り方
-
1
高野豆腐は水で戻して水気を切り、適当な大きさに切ります。ネギと玉ねぎは1㎝、にんにく、生姜はみじん切りにしておきます。
-
2
高野豆腐に片栗粉をまぶし、サラダ油を熱したフライパンで炒めます。少し焦げ目がつくまで。炒めたら取り出しておきます。
-
3
フライパンにごま油を熱し、にんにく、生姜、玉ねぎ、細かく切った豚肉を炒めます。
-
4
★の材料とネギを入れて沸騰させます。
-
5
2の高野豆腐をフライパンに戻して炒め合わせます。高野豆腐が水分を吸ってとろみがつきます。
-
6
お皿に盛り、白ごまをかけたら出来上がりです*
コツ・ポイント
高野豆腐を炒める時は強めの火で炒り、焦げ目をつけて下さい。これが美味さのコツです*