こっくりとろとろ煮込んだ豚バラ

お箸で切れるとろとろの豚バラ。圧力鍋を使えば、かんたん、早い、らくちん!
辛子をつけて、あつあつをどうぞ!

材料

  1. 豚バラ肉(かたまり) 1ブロック
  2. 白葱 1本
  3. しょうが 一片
  4. お酒 1/2カップ
  5. 2カップ
  6. *はちみつ 大さじ2
  7. *お砂糖 大さじ1/2
  8. *醤油 大さじ3
  9. じゃがいも(あれば) 2個

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし、4つくらいに切った豚肉をいれて一度ゆでこぼします。

  2. 2

    圧力鍋に葱を4つくらいに切って敷き、その上に豚肉をのせます。

    水、お酒、生姜を加えて蓋をして火にかけます。

  3. 3

    おもりがコトコト動いてから中火にし、10分煮ます。火を止めて、ピンが下がるまでそのままおきます。

  4. 4

    ピンが下がったら蓋をあけて、皮をむいて食べやすく切ったじゃがいもと*を入れて火にかけ、じゃがいもが柔らかくなるまで煮ます

  5. 5

    煮汁が少なくなって来たら時々回しかけたり、お肉の向きを変えるとまんべんなくしみ込みます。

    お好みの濃さに煮詰めてどうぞ。

コツ・ポイント

じゃがいもは付け合わせなのでなくてももちろんOK。お好みでゆで卵をそえても。

煮汁はじゃがいもを入れない場合も調味料を加えてから火にかけて煮詰めて好みの濃さでいただくとおいしいです。

圧力鍋だと煮詰まらないので、そのままだと少し薄いかも。

Tags:

お酒 / しょうが / じゃがいも(あれば) / / 白葱 / 豚バラ肉(かたまり) / *お砂糖 / *はちみつ / *醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません