こうや豆腐と人参の煮物

女性ホルモンの働きに良い こうや豆腐は大豆で出来た健康食品。簡単に炊き合わせて出来るおいしい煮物です。
このレシピの生い立ち
母からのレシピをアレンジ。

材料

  1. 高野豆腐 2個
  2. 人参 2分の1
  3. 白滝 少々
  4. えりんぎ 1本
  5. みりん 大2
  6. 醤油 大1
  7. 顆粒だし等 少々
  8. 少々

作り方

  1. 1

    こうや豆腐はお水に入れて戻す。途中 しぼって 白いお水を少し出す。白滝は軽く湯通し(あく抜き)。使うのは結んである白滝でも ままなものでも。

  2. 2

    人参は半分に切ってからたてに適当な厚さに切りそろえる。だしを入れた鍋(400cc程)に、人参を入れて煮始める。途中 みりんと白滝も入れる。

  3. 3

    人参が煮えてきたらこうや豆腐を絞って。 人参と同じぐらいの大きさに切りそろえて一緒に入れる。エリンギもこの時一緒に鍋へ。

  4. 4

    お醤油大1、塩少々で味を調えて(この時点では薄めで)、10分~15分程煮込んで出来上がり。

コツ・ポイント

煮物は何でもそうですが薄めの味付けにして美味しく煮込んで。

Tags:

えりんぎ / みりん / 人参 / / 白滝 / 醤油 / 顆粒だし等 / 高野豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません