ぐりぐらのかぼちゃプリン

『ぐりとぐらとすみれちゃん』のかぼちゃプリンをちょっとアレンジして。生クリーム不要&甘さ控えめデス☆このレシピの生い立ち牛乳だけでのプリンもいいんだけど、濃厚なプリンも捨てがたい。でも生クリームないしなぁ。そんな時常備してあるクリープをいれてみたら、あら美味しい。

  1. かぼちゃのペースト 200g
  2. 3個
  3. 牛乳 300cc
  4. クリープ 大さじ2
  5. グラニュー糖 大さじ3強
  6. プリン用タブレット 適宜

作り方

  1. 1

    【かぼちゃペースト】かぼちゃは種とわたをとりぶつ切りにして、蒸し器で蒸して、フープロでペーストに。

  2. 2

    小鍋に牛乳を入れ温めます。そこにグラニュー糖、クリープをいれ煮とかします。ふっとうさせないように。

  3. 3

    ボウルに卵を割りいれます。さいばしをボウルの底につけっぱなしで切るようにときます。このときあわだててはいけません。膨らんでしまいその後しぼんでしまって口当たりがかなり悪いです←経験者です(TT)

  4. 4

    卵に温めた2を注ぎいれます。ここらへんでオーブン余熱開始。140度で。

  5. 5

    別のボウルにかぼちゃペーストを入れ、そこに少しずつ4をこしいれていきます。最初はかぼちゃペーストを溶く感じで。3~4回くらいにわけて混ぜるといいですよ。

  6. 6

    卵液とかぼちゃペーストをなじませます。

  7. 7

    ふたたび牛乳をいれていた小鍋に、こし器をとおして流しいれます。2回こすことでなめらかなプリンができあがります☆

  8. 8

    あたしはカラメル作りが面倒なのでタブレットをしようしました。

  9. 9

    ふきんの上に容器をのせます。

  10. 10

    オーブンに入れたら、天板にお湯を流しいれます。140℃で40分焼成。

  11. 11

    竹串をさしてなにもついてこなければ完成。

コツ・ポイント初めてタブレットを使用してみました。もうちょっと使ってもいいのかな?って感じでした。タブレット不使用の場合は、グラニュー糖大さじ3と水大さじ1でカラメルを作ってもいいです!卵は常温に。

Tags:

かぼちゃのペースト / クリープ / グラニュー糖 / プリン用タブレット / / 牛乳

これらのレシピも気に入るかもしれません