くるんと巻いてパンケーキきなこ

小麦粉なしでおいしいパンケーキ焼けました(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
パンケーキ食べたい。でも小麦粉はあんまり摂りたくないってことで小麦粉なしのパンケーキ*ゆるくしちゃって困ったけど、巻くとなんか可愛い(*´p`*)意外にもふわっとして自分で驚きました(゜Д゜)笑

材料

  1. 砂糖 大1.5
  2. 片栗粉 大3
  3. スキムミルク 大1
  4. 牛乳 100ml〜
  5. 1こ
  6. ベーキングパウダー 小2〜
  7. きなこ 大3
  8. 上新粉 大2

作り方

  1. 1

    ボールに上新粉・片栗粉・きなこ・砂糖・スキムミルクを入れて泡立て器でシャカシャカ。

  2. 2

    ※すりきりじゃなくて軽く盛る感じでOKです(*^_^*)

  3. 3

    牛乳を加えて混ぜる。クレープ生地のゆるさになる手前まで牛乳を増やしてください*

  4. 4

    卵を加えて混ぜる。ベーキングパウダーを入れて軽く混ぜる。

  5. 5

    フライパンを弱火にかけて、あたたまったら少量の油(分量外)を引いてさらにあたためる。

  6. 6

    手をかざしてあったかければ、生地の半分を入れて広げる。薄いのですぐ焼けます。

  7. 7

    火が通って綺麗な焼き色がついたらひっくり返す。上新粉・片栗粉入りなので薄くても返しやすい♪

  8. 8

    片面も焼き色がついたら火を止める。くるくる巻いてお皿に移して完成(*´∀`*)

  9. 9

    私はメープルシロップをかけていただきました(*^_^*)お好みで何かかけたり、挟んだりしてね〇゜

  10. 10

    ベーキングパウダー多めですが、味に出ないので大丈夫です◎

  11. 11

    以前上新粉でパンケーキを作った時はかなり『むち』っとしておいしくないと思った経験あり(笑)→

  12. 12

    →でも今回は薄くてもふわっと感のするパンケーキが焼けて嬉しかったです(*´ω`*)ぜひどうぞ♪

  13. 13

    ※ちなみに、生地ゆるくしすぎに注意です(・ω・)

コツ・ポイント

入れすぎと思われた(←笑)ベーキングパウダーのおかげでふわっとできたのかも。もしくは片栗粉?またはスキムミルクのおかげ?焼く時は弱火で焼いてくださいね。

Tags:

きなこ / スキムミルク / ベーキングパウダー / 上新粉 / / 片栗粉 / 牛乳 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません