くるみレーズンパン

レーズン、くるみたっぷりのパン。
HBはtwinbird(PY-E635)です。
1個あたり440kcal。
このレシピの生い立ち
他のレシピを参考に、自分用にアレンジ。

材料

  1. くるみ(飾り用は別途用意) 60g
  2. レーズン 80g
  3. 白ワイン 小さじ2程度
  4. オリーブオイル 適量
  5. 溶き卵 1個分
  6. ★水 100g
  7. ★牛乳 80g
  8. ★塩 4g
  9. ★メープルシロップ 100g
  10. ★バター 40g
  11. ★強力粉(King Arthur) ※コツ参照 400g
  12. ★ドライイースト 小さじ2

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃(350℉)に余熱し、くるみを10分ローストする。

  2. 2

    レーズンはぬるま湯で洗い、白ワインと混ぜておく。

  3. 3

    ★の材料を順番にHBのケースに投入し、生地を作成する。途中のブザーで①のくるみと②のレーズンを投入する。

  4. 4

    生地を6等分し、表面が張るように丸め、絞った布巾をかけてベンチタイム8分置く。

  5. 5

    ガス抜きをし、丸め直して5箇所切れ目を入れて、飾りのくるみを押し付ける。

  6. 6

    オリーブオイルを薄く塗る。

  7. 7

    40分ほど2次発酵させる。(電気毛布で包み、ダニモード)

  8. 8

    溶き卵を表面に塗り、飾りのくるみを押し付けなおす。

  9. 9

    210℃(390℉)に余熱したオーブンで13分焼く。

コツ・ポイント

冷めたパンは、1000wレンジで20秒。

強力粉400g→強力粉300g+全粒粉100gでも美味しい!

Tags:

★ドライイースト / ★バター / ★メープルシロップ / ★塩 / ★強力粉(King Arthur) ※コツ参照 / ★水 / ★牛乳 / くるみ(飾り用は別途用意) / オリーブオイル / レーズン / 溶き卵 / 白ワイン

これらのレシピも気に入るかもしれません