くるみショートブレッド

お米の粉*上新粉*の入ったクッキー。クルミの香ばしさと口溶けのよい食感が大好き♪コロコロ丸めてこんがり焼いて~♪このレシピの生い立ちかつて大好きだったお店のクルミショート*もう一度食べたくて・・・

  1. ■バター(食塩不使用) 50g
  2. ■ショートニング 50g
  3. 粉糖 50g
  4. ●薄力粉 130g
  5. ●上新粉 20g
  6. 牛乳 小さじ1~2
  7. ローストくるみ 25g

作り方

  1. 1

    ●の粉類をふるっておく。クルミは刻んでおく。生の場合レンジでチンするか,オーブンで空焼きし,冷まして刻む。

  2. 2

    ■の油脂類を常温にし,砂糖を2回に分けて加え,そのつどよ~く混ぜる。バターが固いとき:溶けないようレンジにかける。

  3. 3

    1の粉類を2回に分けて加え,へらで切るようにしてなじませる。最後,まだ粉っぽいうちに1のクルミを入れ切り混ぜる。

  4. 4

    牛乳を少しずつ入れ,生地がまとまるくらい入れる。(入れすぎるとべたべたになり丸められません)

  5. 5

    ほぼ粉がなじんだら,ラップをぴったり生地に密着させ,冷蔵庫で30分休ませる。(このまま休ませて,翌日焼いてもよい)

  6. 6

    1個10gずつ量る。生地を軽く押しつぶして中の空気を抜き,再びきれいに丸める。

  7. 7

    天板に間隔を空けて並べる。(焼くと広がるので)親指の付け根で,そっと丸みを押さえる。ほんの少し*

  8. 8

    予熱180℃170℃ 20~23分焼けば出来上がり♪全体にこんがり焼き色がつけばOK*

  9. 9

    上新粉の代わりに米粉で作りました。少しかための食感*

  10. 10

    マーガリンだとべたつきます。牛乳を調節し,手早く丸めて下さい。(夏場は冷蔵庫に入れながら作業して)

コツ・ポイントショートニング=マーガリン(ケーキ用),上新粉=米粉でも代用できますが,食感はやや荒くなります。砂糖は必ず粉糖!でないとガリガリのクッキーになります。このショートBの食感は,できるだけオリジナルレシピの材料で*

Tags:

■ショートニング / ■バター(食塩不使用) / ●上新粉 / ●薄力粉 / ローストくるみ / 牛乳 / 粉糖

これらのレシピも気に入るかもしれません