くりごはん

秋になったら一度は食べたいくりごはん♪
11/2、やっと写真載せました。

材料

  1. お米 3合
  2. くり(皮をむく) 15~20個
  3. 小さじ2
  4. お酒 大さじ1
  5. ごま塩 適宜

作り方

  1. 1

    米に塩、お酒を加え、普通通りに水加減し、全体をひとまぜする。

  2. 2

    上にくりをのせ、普通どおりに炊飯する。

  3. 3

    炊き上がったら全体をひとまぜする。

    (あまりかき混ぜるとくりが壊れてつぶれる)

  4. 4

    お茶碗に盛って、ごま塩をふって出来上がり。

コツ・ポイント

うちで作るときはお米の吸水時間はゼロ、なおかつ無洗米です。

(なので洗った米、と書いていません)

Tags:

お米 / お酒 / くり(皮をむく) / ごま塩 /

これらのレシピも気に入るかもしれません