夏といえば冷やし中華!脂質控えめたんぱく質たっぷりの鯨缶詰を使用していますこのレシピの生い立ちmainaさん(Instagram @mainakitchen_private)にご考案いただきました。
- ひげ鯨大和煮 缶詰 1缶
- 中華麺 2玉
- きゅうり 1本
- たまご 2個
- トマト 1個
- ★
- 醤油 大さじ2
- すし酢 大さじ2
- ごま油 大さじ1
作り方
-
1
(下準備)・鯨の大和煮缶は具材と調味だれに分けておく。・きゅうり・トマトは千切り、たまごは錦糸卵にしておく。
-
2
鍋にたっぷりの湯を沸かし、中華麺を1分~1分半茹でて冷水にとる。
-
3
鯨の大和煮缶の調味だれと★を混ぜ、冷やし中華のたれを作っておく。
-
4
器に水気を切った①・きゅうり・錦糸卵・トマト・鯨の大和煮(具材)を乗せ、③をかけて缶成!
コツ・ポイントひげ鯨の大和煮缶詰の調味だれを使用して、冷やし中華のたれを作ります。