臭いけどおいしい珍味です。このレシピの生い立ち伊豆大島の伝統食品「くさや」を作るためのくさや液が魚醤に似ていることにヒントを得て、卵をナンプラーに浸けたところ独特な旨味と匂いをした発酵食品になりました。
- 卵 (卵黄) 1個
- ナンプラー 適量
作り方
-
1
卵を割って卵黄を容器に入れます。
-
2
容器にナンプラーを注ぎます。
-
3
冷蔵庫の中に入れて約10時間くらい置いてください。
-
4
卵 (卵黄) が固まっていたら完成です。
コツ・ポイント卵 (卵黄) を浸ける時間によって発酵を調整できます。