ぎょーざ

皮まで作る手作り餃子
このレシピの生い立ち
男の手料理です、見よう見まねでてきとーにやったらうまく行きました(^_^)v

材料

  1. 豚ミンチ 100gぐらい
  2. ニラ 1束(100gぐらい)
  3. キャベツ 100gぐらい
  4. 牛脂 1個
  5. 豆板醤 小さじx1
  6. ゴマ油 小さじx1
  7. ニンニク 1カケ
  8. 塩、コショウ てきとー
  9. ショウガ ニンニク1カケぐらい
  10. 皮ー小麦粉(強力粉) 400g
  11. お湯 200cc
  12. 麺棒 1本
  13. ボウル 1個
  14. 片栗粉 少々
  15. Beer 500cc x2本

作り方

  1. 1

    ニラとキャベツは荒いみじん切り、ニンニクとショウガは細かいみじん切りにして、調味料を加えて力をこめて5分ぐらい混ぜます

    • ぎょーざ作り方1写真
  2. 2

    小麦粉に100ccのお湯を加えて端で混ぜます、ソボロ状になったらもう100ccぐらいを加えて練りこんでいきます

    • ぎょーざ作り方2写真
  3. 3

    固さは耳たぶぐらいで、粉を追加して、手にネチャっとつかない感じにまとめたら室温で30分放置

  4. 4

    てきとーに切って麺棒の太さぐらいに伸ばして、2~3cmぐらいに切り分けます(1個が10gぐらいになるように)

    • ぎょーざ作り方4写真
  5. 5

    片栗粉を打ちながら麺棒で薄く延ばしていきます。

  6. 6

    あとは、皮に具を入れて包んで、焼いて出来上がりです。ビールが合いますよ

コツ・ポイント

基本的に分量は適当です、後でどーとでもなるので、あまり厳密に考えなくてもうまくいきますよ。

 

野菜から出る水分は捨てないように。一緒に混ぜてネチャネチャしたほーがおいしく出来上がりますから

(^_^)v

Tags:

Beer / お湯 / キャベツ / ゴマ油 / ショウガ / ニラ / ニンニク / ボウル / 塩、コショウ / 片栗粉 / 牛脂 / 皮ー小麦粉(強力粉) / 豆板醤 / 豚ミンチ / 麺棒

これらのレシピも気に入るかもしれません