きんぴら牛蒡の梅肉入り

お馴染みの常備菜のきんぴら牛蒡にちょっぴり梅肉をいれて、さっぱり仕上げてみましたヽ(≧∀≦)ノ
このレシピの生い立ち
きんぴら牛蒡は15年以上前から作っていましたが、最近のマイブームの梅干しを入れたところ、きんぴら牛蒡との相性がいいと感じてレシピ登録をしてみました。

材料

  1. 牛蒡 100グラム
  2. 人参 100グラム(中1/2本)
  3. 梅干し 1個
  4. 醤油 小さじ1
  5. みりん 小さじ2
  6. 大さじ1
  7. ごま油 小さじ1/2
  8. 煎りごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    ①牛蒡はささがき切りにする。

    ②人参は皮を剥いて短冊切りにする。

    ③梅干しは種をとって包丁でたたく。

    • きんぴら牛蒡の梅肉入り作り方1写真
  2. 2

    牛蒡は水を入れたボウルに分量外の酢を少々いれ、アク抜きする。

  3. 3

    鍋にサラダ油をひき、人参の表面が透き通るまで炒める。

    • きんぴら牛蒡の梅肉入り作り方3写真
  4. 4

    鍋に牛蒡を入れて、へらで回しながら均一に火を入れる。

    • きんぴら牛蒡の梅肉入り作り方4写真
  5. 5

    鍋に醤油、みりん、酒を入れ、へらで回す。

  6. 6

    煮汁が写真のように鍋底から無くなるまで、火を通す。

    • きんぴら牛蒡の梅肉入り作り方6写真
  7. 7

    鍋の火を止めて、ごま油、煎りごま、梅肉を入れて、よく混ぜる。

    • きんぴら牛蒡の梅肉入り作り方7写真

コツ・ポイント

簡単料理ですが、以下の点に気をつけてもらえればと思います。

①人参は火を通しすぎない。(食感を残すためですが、へらで混ぜるとボロボロになる)

②人参、ごぼう、と調味料を入れたら絶えず、へらでまぜる。(味を均一にいれるため)

Tags:

ごま油 / みりん / 人参 / 梅干し / 煎りごま / 牛蒡 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません