きんきこごはん

KINKIKO【きんきこ】→しめじ2歳の息子はなぜかしめじを《きんきこ》といいます!~しめじと牛蒡の混ぜご飯~このレシピの生い立ち『3合の炊飯器だと、炊込みご飯が2合しか作れない!』や『炊込みご飯食べたいけど、白いご飯も必要!』って時に!

  1. ぶなしめじ 1束
  2. 牛蒡 10㌢
  3. 人参 1/2本
  4. 油揚げ 1枚
  5. だし汁 1/3カップ
  6. 砂糖 大2
  7. 醤油 大2
  8. みりん 大1
  9. 大1
  10. サラダ油 大1

作り方

  1. 1

    米を炊く時に水をきもち少なめにして炊いておく。

  2. 2

    なべにサラダ油を入れ、切っていく具材をいれていきます。

  3. 3

    しめじは石づきを切り落とし、手で割く。(さらに根本数センチ切り、細く割いたほうがきれいな形になりご飯に混ぜやすいです)

  4. 4

    人参は縦半分に切りスライス、牛蒡は細くささがき、油揚げも横半分に切り、細く切る。

  5. 5

    ②③と鍋に入れ、調味料を入れ水分が少なくなるまで炊く。(汁は完全に飛ばすのではなく少し残しておく)

  6. 6

    たきたてご飯に混ぜて、少し蒸らしたら出来上がりです!三つ葉や小ネギなどトッピングしてどうぞ!

コツ・ポイントご飯の水は少なめにして、煮汁で水分を調整するのがコツです!調味料の分量はわかりやすく2合分にしてますが、お好みで調整してください!油揚げ→鶏肉にするとまたさらに美味しくなります☆

Tags:

だし汁 / ぶなしめじ / みりん / サラダ油 / 人参 / 油揚げ / 牛蒡 / 砂糖 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません