お野菜をスライスしてあえるだけの簡単レシピです♪赤大根の鮮やかな色合いが食卓に映えますよ☆お正月の 簡単おせちに。このレシピの生い立ちきれいな赤大根が安く売られていたので。買ったはいいけど使い道に困り、とりあえずスライスしてあえ物に。箸やすめになるよう、薄味に仕上げました。クリスマスの華やかな食卓にもどうぞ♪
- 赤大根 1コ
- きゅうり 1本
- ツナ缶 1缶
- こしょう(今回はあらびきタイプ) 適量
- めんつゆ 大さじ2
- 酢 大さじ2/3
- かいわれ大根や小口ねぎなど(あれば) 適量
作り方
-
1
赤大根ときゅうりをよく洗い、スライサーで薄切りする自信のある方は包丁でどうぞ♪
-
2
ツナは油を残して身だけをボールに入れる(油はとっておいて!)こしょうをふるめんつゆと酢をあわせてあえる
-
3
味が薄ければ塩をたしてね2で残しておいたツナ缶の油も半量~お好みの量をかけてまぜれば完成!短時間でまぜてね♪
-
4
’16.12.21shyokoさんからいただいたれぽで話題入りできました!皆さんありがとうございます☆
コツ・ポイントツナ缶は身と油の時間差2段使いをしてください。味がなじみやすく、味と水分の流出を抑えてくれますお好みで味の調整をしてから油をたしてくださいあればかいわれ大根や小口ねぎなどをトッピングすると色あいきれいに仕上がりますよ☆