キクラゲの食感が楽しい酢の物♬少し甘めの味付けなので、子どもも喜んで食べてくれます(^^)
このレシピの生い立ち
酢の物レシピ
材料
- きゅうり 2本
- 乾燥キクラゲ 4〜5g
- カニカマ 6本
- 白いりごま 適量
- 【つけだれ】
- 酢 大さじ2
- 醤油 大さじ1
- ごま油 大さじ1
- 砂糖 大さじ1/2〜1
作り方
-
1
乾燥キクラゲはぬるま湯に10分ほどつけて戻し、石づき(触った時に少し硬い部分)を包丁で取り除く。
-
2
きゅうりはスライスして塩小さじ1/2(分量外)を軽く揉み込んで、10分放置。その後出てきた水分を絞る。
-
3
カニカマはザックリと縦に割く。
-
4
【つけだれ】はボウルや保存容器の中で、ミキサーなどでよく混ぜ合わせる。
-
5
①〜④をよく和えたら、白いりごまを振り掛けて完成
コツ・ポイント
甘さはお好みで調整して下さい。うちの場合は、砂糖大さじ1弱で作ってます!