箸休めに、夏場のビールのおつまみに。このレシピの生い立ち水っぽい味のきゅうりが苦手でしたが、しっかり味だけど、さっぱりした味付けで、きゅうりが好きになりました。きゅうりは、カリウムが豊富でむくみや塩分の排出にいいですよね!
- きゅうり 1~2本
- 塩 2~3つまみ
- 【調味料】
- 塩麹 小2
- だしの素 小2~3
- 鷹の爪 適量
- ゴマ 適量
作り方
-
1
きゅうりは乱切りして、容器(フタつき)にいれて、塩2つまみほどいれて、ふって時間をおいて水気を出す。
-
2
最初の塩揉みは、きゅうりの大きさにもよるので、水分があまりでないときは、増やして下さい。
-
3
きゅうりの水気を捨てて、調味料を全部入れて、しゃかしゃかふって冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイントきゅうりの大きさもあるので、味がうすいときは、だしの素か塩で調節してください。