安くて簡単で、時間が無い時にもぴったりです。
油を使わないので、さっぱり食べられます。
このレシピの生い立ち
shinsei皮むきタイプいりごまのモニターに当選したので。
材料
- エリンギ 1株位
- キュウリ 2本
- shinseiの皮むきタイプいりごま 好きなだけ
- 白だし 大さじ1
- 片栗粉 大さじ1
- 水(片栗粉用) 大さじ1
作り方
-
1
エリンギを薄切りにし、
フライパン等に分量外の水を入れ、蒸し焼きにする。 -
2
きゅうりを斜め切り。
-
3
エリンギに火が通ったら、白だしをかけて混ぜる。
火を止め、水溶き片栗粉でとろみをつける。 -
4
皿にきゅうりを盛り、3をのせる。
ごまをかけたら出来上がり。
コツ・ポイント
ごまはたっぷりかけた方が、ざくざくして美味しいです。