かんたんでしその風味が夏にぴったり!
子供たちも大好きな一品です。
お箸がとまりませ〜ん!
このレシピの生い立ち
いつもリヤカーで野菜を売りにきてくれるおじさんからきゅうりを買ったときに、おまけでくれたしそがたっぷりあったので、その日買ったきゅうりと一緒に浅漬けにしたらすごくおいしかったので。
材料
- きゅうり 3本
- しそ 一束
- 塩 少々
- しょうゆ 少々
作り方
-
1
きゅうりに塩をまぶして板ずりします。
-
2
きゅうりを手でポキポキおります。
だいたい1/4本位におれます。 -
3
折れたきゅうりを一口大に包丁で切ります。
-
4
しそを千切りにします。
-
5
きゅうりとしそをビニール袋に入れて、塩を好みの分量いれてもみもみします。
-
6
冷蔵庫で冷えるまで
30分以上冷やしてできあがり。
お好みで食べるときに醤油をかけてもおいしいですよ。
コツ・ポイント
分量は一応書いてありますが、お好みでどうぞ。