きゃべつと新しょうがのさっぱりお漬物に、にんにく風味が食欲をそそります^^ヘルシーで簡単にできちゃうお漬物です♪このレシピの生い立ち学生の頃、ふっと立ち寄った居酒屋さんで、にんにく風味のきゃべつのお漬物がお通しで出てきてめちゃくちゃおいしくて感動!!それ以来はまっています♪アレンジで新しょうがも入れてみました~
- きゃべつ 約150g
- 岩下の新しょうが 2~3切れ
- ☆岩下の新しょうがの漬け汁 大さじ3
- ☆お酢 小さじ1
- 大葉 2枚
- ☆塩 適量
- ☆にんにくすりおろし ほんの少し
- 唐辛子 1本
- 白ごま 適量
作り方
-
1
きゃべつは洗ってざっくりと切って水気をきっておきます。岩下の新しょうがは食べやすい大きさに切ります。
-
2
大葉は洗って千切りに、唐辛子は種をとて輪切りにしておきます。
-
3
ビニール袋に1)と2)と☆の調味料を入れてよくもみこみます。(お塩はここでは1つまみ程度)
-
4
3)のビニール袋を空気を抜いてしばって、冷蔵庫で1晩おきます。
-
5
1晩たったら味見をして、味が薄かったらお塩をお好みで足してみてください。
-
6
5)をお皿にもって、白ごまをかけたら完成です!
コツ・ポイントにんにくのすりおろしはほんの少し、耳かき1杯分程度のほんのりくらいがいいと思います。岩下の新しょうがの漬け汁で味がきくので、塩加減はお好み調整してくださいね!唐辛子は辛いのニガテな方にはなくても大丈夫です!