きのこパエリア

とっても簡単☆難しい調味料なしで美味しいパエリア!フライパン1つで出来ます♪このレシピの生い立ち前にどこかでしてたような…忘れましたが、覚えてる範囲で作り、後は自己流です(^O^)

  1. お米 3カップ
  2. きのこ(しめじ、えのき、舞茸) 合わせて300g
  3. ベーコン 8枚
  4. 玉ねぎ 1個
  5. にんにくチューブ 7センチ程
  6. 固形コンソメ 2個
  7. バター 大さじ1と1/2
  8. オリーブ油 適量
  9. 塩コショウ 適量
  10. 粗びき塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    お米はといでざるに上げてしばらく置いて水けを切る。しめじは石づきを切ってほぐし、えのきは3等分に切り、舞茸は手でほぐす

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにする。固形コンソメは湯3カップに加えてスープを作っておく

  3. 3

    フライパンにオリーブ油を少し中火で熱し、ベーコンを炒める。そこへきのこを入れ、しんなりしたら塩コショウをして炒め取り出す

  4. 4

    同じフライパンにオリーブ油を大さじ1中火で熱し、玉ねぎをにんにくチューブと一緒に玉ねぎが透き通るまで炒める

  5. 5

    バターを加えて混ぜ、お米を炒める。つやつやになったらスープを加え、きのこを広げてのせる

  6. 6

    煮たったら弱火にして蓋をし10分程炊く。強火にして1分炊き火を止め、10分蒸らしたら出来上がり

  7. 7

    一度フライパンで全体を混ぜ、器に盛り、お好みで粗びき塩コショウを少しふる。

コツ・ポイント強火で1分炊くとお焦げが出来て美味しいです☆サフランライスが苦手な方はこのパエリアがオススメです☆きのこは他に椎茸やマッシュルームでもOK!フライパンは26〜28cmのものを!

Tags:

お米 / きのこしめじえのき舞茸 / にんにくチューブ / オリーブ油 / バター / ベーコン / 固形コンソメ / 塩コショウ / 玉ねぎ / 粗びき塩コショウ

これらのレシピも気に入るかもしれません