きのこを薄切り豚とシソで巻きました。外はカリッと中はジューシー☆おろしポン酢でどうぞ!
このレシピの生い立ち
肉巻きをアレンジしましたが、紫蘇にはおろしポン酢が1番合うと思い、肉巻き自体には塩コショウだけという、シンプルな味付けにしてみました☆
材料
- 豚薄切り肉 100g
- 紫蘇 4枚
- ぶなしめじ 1/2パック
- 塩コショウ 少々
- 大根おろし 1/8本
- ポン酢 大さじ1.5
- サラダ油(炒め用) 大さじ0.5
作り方
-
1
薄切り豚に紫蘇としめじ(5本程)を置き、巻いていく。全体に塩コショウを少々振る。
-
2
熱したフライパンにサラダ油を引き、巻いた肉を焼いていく。周りがが焼けたら、弱火にして蓋をして中まで火を通す。
-
3
大根おろしを作る。
-
4
お皿に盛って、おろしポン酢を添えて出来上がり☆
コツ・ポイント
弱火でじっくり焼くことで、巻いたきのこにも火が通ります。外はカリッとしていても中の肉汁がとてもジューシーなので大丈夫です。