きのこのレンチン蒸し

キノコ切って、電子レンジでチンするだけ~。簡単ですよー。このレシピの生い立ち「あと一品、何かあっさりしたものを」と言う、キノコ好きな母のリクエストからできたレシピ。

  1. しめじ 1パック 
  2. えのきだけ 1パック
  3. しいたけ 2~3枚
  4. エリンギ 1パック
  5. 味ポン 適宜

作り方

  1. 1

    キノコは洗わず、ペーパータオルで軽く拭き、石づきを切り取り、食べやすい大きさにほぐす。

  2. 2

    しいたけは、薄くスライスします。

  3. 3

    耐熱ボウルなどにキノコを入れて、ふんわりとラップをかける。(耐熱ボウルがない時は大きめのラーメンどんぶりで代用可です)

  4. 4

    電子レンジのオート機能「ゆで葉菜」に合わせてチンするだけー。取り出して、お皿に盛り付け、味ぽんで召し上がれ~っ。

  5. 5

コツ・ポイント・キノコは、洗うとうまみ成分などが水に溶け出てしまうそうなので、洗わずに。・しめじから水分が出るので、あらかじめ濡らさなくても十分蒸しあがります。・えのきの長いのが嫌な方は、半分に切って下さい。電子レンジから取り出す時、火傷注意

Tags:

nameCookpad / typeWebSite / urlhttpscookpadcom} / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません