きのこのおつまみパスタ香草パン粉和え

きのこの香りとバター風味のパン粉のサクッという感触が口の中に広がり冷めても美味しいおつまみパスタ☆
このレシピの生い立ち
前回のレシピ、きのこのオイル煮があまりにも美味しかったので、きっとパスタにしても美味しいはず!と思い作ってみました。涼しくなった秋の夜にワインと共にビートルズのノルウェーの森を聴きながらゆっくり楽しむのもオススメ♪

材料

  1. きのこ(椎茸、エリンギ) 椎茸小4個、エリンギ1本
  2. ベーコン 2枚~3枚
  3. パスタ 2人前
  4. パン粉 大さじ5~6杯(多めでもOK)
  5. ★にんにく 一片みじん切り
  6. ★鷹の爪 1本~2本(2つに切る)
  7. ★アンチョビ 1尾
  8. バター 8g
  9. パセリ みじん切り
  10. 玉葱 1/4個すりおろす

作り方

  1. 1

    パン粉をフライパンでから煎りし、色がついてきたらバターを入れ、なじませる。

    ※べたつかないように注意する

  2. 2

    出来上がったパン粉にパセリのみじん切りを和えておく

  3. 3

    冷めたフライパンにオリーブオイルをたっぷり入れ、★の食材を入れる。同時にパスタを茹で始める(コツを参照)

  4. 4

    ★が香りづいてきたら玉葱のすりおろしとベーコン、きのこを投入し、中火でじっくり炒める。

  5. 5

    時々オリーブオイルを入れながらじっくり炒める

  6. 6

    茹で上がったパスタをフライパンできのこソースと和え、よく混ざったら香草パン粉を和える

  7. 7

    彩りにパセリを添えて出来上がり。

    パン粉はさらにトッピングしても食感が楽しめます

コツ・ポイント

パスタを茹でる際、海水くらいの味になるよう塩加減に注意。きのこソースに一切塩分を入れないので、この塩加減は重要です。パン粉がオイルを吸うのでオリーブオイルは多めに使用すると美味しいです。

Tags:

★にんにく / ★アンチョビ / ★鷹の爪 / きのこ(椎茸、エリンギ) / バター / パスタ / パセリ / パン粉 / ベーコン / 玉葱

これらのレシピも気に入るかもしれません