きのこと野菜がたっぷり!だけど食べ応えアリの一品です♪野菜ぎらいのお子様にも食べてもらえると思います☆このレシピの生い立ちヘルシーででもお腹いっぱいになる料理が作りたくて考えました(*^0^*)
- 春巻きの皮 大10枚
- 小麦粉 小さじ1
- 油 たっぷり
- ☆餡の材料☆
- しいたけ 4つ
- えのき 1/3袋
- もやし 1/2袋
- 人参 1/3本
- 桜エビ 大さじ2
- シーチキン 1缶
- 塩コショウ 少々
- 醤油 小さじ1
- 片栗粉 大さじ1.5
作り方
-
1
椎茸と人参はせん切りにします。えのきは1/3にカットします。もやしは洗って水気を切っておきます。
-
2
熱したフライパンにシーチキンのオイルだけたらします。椎茸、もやし、人参、えのきの順で炒めます。
-
3
全体に火が通ったらシーチキンと桜エビを入れ、塩コショウ、醤油で味付けします。最後に水溶き片栗粉を回し入れとろみをつけます
-
4
3が冷めたら、春巻きの皮で包み、油で揚げたら完成です☆包む時に水溶き小麦粉をのり代わりに使ってくださいね♪