きのことお麩の簡単ヘルシーメニューです。
このレシピの生い立ち
ダイエットメニューとして、お麩を使ったメニューを考案しました。
材料
- お麩 20g
- しめじ 1/2パック
- しいたけ 3個
- エリンギ 1本
- 卵 2個
- 大葉 少々
- パセリ 少々
- A) めんつゆ(濃縮) 大さじ5
- A) 水 150ml
作り方
-
1
ボール等でお麩は水で戻しておく。
-
2
しいたけは石づきを取り食べやすい大きさに切る。
-
3
エリンギは半分の長さに切り8㎜位の厚さに切る。
-
4
しめじは小房に分ける。
-
5
水で戻しておいたお麩の水けをしっかり絞り一口大にちぎる。
-
6
鍋にAの調味料を入れ、煮立ってきたら、きのこと水気を絞ったお麩を入れ5分くらい煮る。
-
7
しっかり火が通ったら、とき卵を回し入れ、好みの固さになったら火を止める。
-
8
お皿に盛って、お好みで大葉やパセリをちらしたら完成。
コツ・ポイント
きのことお麩を煮る際に、先にきのこを入れ少し煮てからお麩を入れると良いかもしれません。